![]() |
![]() |
|
(1) | まず材料①でシナモンリンゴソテーを作ります。 |
![]() ![]() |
カットしたリンゴ16個の内4個は、右の写真のように小さく切っておきます。 |
![]() |
|
(2) | 熱したフライパンでバターを溶かし、1のリンゴと砂糖を入れ炒めるようにソテーします。 | ![]() |
リンゴがやわらかくなりキツネ色になってきたら、シナモンシュガーを加えます。 | ![]() |
|
シナモンシュガーが全体になじんだらシナモンリンゴソテーの完成です!(このままでも十分おいしいですよ♪) 右の写真のようにシロップが出てきますが捨てないで下さい。 |
![]() |
|
(3) | 材料②でケーキの生地を作ります。 |
![]() |
2で作ったシナモンリンゴソテーの内、大きいリンゴはよけておき、 |
![]() |
|
(4) | よけておいたシナモンリンゴソテーを、炊飯器の内釜にキレイに並べます。 (キレイに並べると出来上がりもキレイですよ♪) |
![]() |
3で作った生地を内釜にそっと流し入れます。並べたリンゴがずれないよう注意してください。 |
![]() |
|
あとは内釜を炊飯器にセットし、炊飯スイッチを押すだけです! | ![]() |
|
(5) | 炊き上がったら、竹串を刺し生地が付いてこなかったら出来上がりです! 冷めたらお好みでシナモンシュガーや粉砂糖をふりかけてお召し上がり下さい♪ |
シナモンリンゴソテーは、ヨーグルトにのせたり、アップルパイにしたりとアレンジ無限大!
生地の中にレーズンや刻んだクルミなどを入れてもおいしいですよ♪